営業本部 イベント職 2016年度入社

仕事内容

「ロスベルガーテント」というドイツのイベント用テントを利用した、各イベントの企画から施工運営まで携わっています。
主催者であるお客様の要望を詳しくヒアリングし、そのイメージに合う会場づくりを請け負い、それに伴うプラン立案・図面作成などイベントの初めから終わりまで一通りの仕事を行います。
イベントの種類は音楽フェスや飲食イベント、モータースポーツや式典などバリエーションに富み、様々な業界の方と関わることができるのも魅力の一つです。
また仕事を進める上で難しいことがあっても、事業部全体でサポートをする環境が整っているので恐れず色々なことにチャレンジさせてもらっています!

やりがい

イベント事業部では大小関係なく様々なイベントの企画、施工撤去業務、運営業務を行っています。イベントには多くの方々が来場されその人たちの笑顔を見るとハードな業務での疲れも忘れることが出来ます!!また自分自身が打ち合わせなどに参加、企画したイベントが実際に形になるのを目の当たりにすることが出来るのもやりがいの1つです。

ある1日のスケジュール

8:30 出社 スケジュール・メールのチェック
9:00 お客様からの問い合わせ対応
11:00 社内打合せ
12:00 昼食 午後のエネルギーを補給します!
13:00 見積もり作成
音楽フェスや式典、モータースポーツ関係などイベントの種類に合わせた見積もりを作成します。
15:00 図面作成
19:00 業務終了

入社を決めた理由

私は大学生の頃、大学祭の実行委員会や生徒会に所属しており学生の頃から多くのイベントに取り組んでおりました。当時はイベントが好きなだけで仕事にしようとは思ってもみませんでしたが、会社説明会をきっかけにイベントの仕事に興味を持ちました。説明会に参加した際、先輩社員のお話を聞いて自分もこの仕事に就いて様々なイベントに携わりたいと強く思い入社を決意しました。仕事内容は過酷なこともありますが、入社後様々なイベントに携わることが出来て、大変楽しく毎日を過ごせております。何より多くの方の笑顔に繋がる仕事が出来ていることが自分自身のやる気に繋がります。

私のオフの過ごし方

休日はスポーツ観戦をしながら仕事の事を忘れて楽しんでいます。また野球をして身体を動かすことでストレスを発散しています。

ページ先頭へ